平成30年度「介護家政サービス向上セミナー」を
10月18日に開催いたしました。
今年度は「家政婦の技術向上を目指した教育研修の実施」をテーマに、
家政士検定試験にも役立つ内容で研修を行いました。
はじめに、有限会社メイフとびたの飛田課長にお越しいただき、
福祉用具の説明をしていただきました。
次に、「介護の基礎知識」についての座学と、
「介助演習、確認事項の説明」を行いました。
皆さん真剣に取り組まれていました。
そして、先程の説明を踏まえた「杖歩行」と「車椅子への移乗」のDVDを鑑賞し、
実習へと移りました。
最後に質疑応答を行い、今年度の研修は終了となりました。
今回の研修で学んだことを今後の介護家政サービスの向上へつなげ、
利用者様によりよいサービスを提供できるよう、取り組んでいただきたいと思います。
コメントをお書きください